
飾棚です。 モールガラスがホントにすばらしい!
この私にも企業で勤めていた時期がありました。
20代から30代にかけての事です。
ふとしたことで、その頃の同僚大西君と電話で話をしました。
いろいろサラリーマンは大変なようです。
街中を歩いているサラリーマンが皆同じに見えるかもしれませんが、
サラリーマンといっても十把一絡(じっぱひとから)げとして考えるのは早計です。
勤め人ではある程度の常識と理不尽に耐える事が必要で、それがストレスになったりするようです。
ボクラの同世代のサラリーマンはいったい日本に何人いるのでしょうか。
毎日理不尽なことに耐えて頑張っている大西君の話をきいて、ボクも頑張ろうと思いました。
ボクラは20年前はオッサンに見えた上司の年齢に近づいてきています。
昭和のサル軍団、まだまだ頑張りましょう!!